
wood village
道路を挟んでげんきの郷の前にありますwood village。
ここには、木のぬくもりを感じるモデルハウスがたくさんあります。
随所に木の化石で覆われた換気扇やごはんで接着した階段等があり、好奇心をそそられます。
妄想膨らむ素敵な家々が立ち並んでおり、これから家を建てるのがわくわくしちゃいます。
健康 木の住まい wood villageの詳細は、こちらをご覧ください。
新鮮農場おはよう君
おつけもの処、やまやさん
大府市長草町にあるお漬物のお店、やまやさん。
これは、社長の背中です。
今日は、たくあんを作っているところを見学させていただきました。
↓やまやさんでは、たくあんのほかにこんなものも作っております♪
お問い合わせ先
住所:大府市長草町下田ノ松31
電話:0562-46-8625
また、げんきの郷内にありますすくすくケ丘でも出店しております!
粋料理 なには
大府駅から徒歩約1分の粋料理「なには」
店主おススメの「琴膳ランチ」(税込1890円・要予約)
ごま豆腐・べいなすの仕儀焼きなどとその日その日の焼き魚・刺身などを提供してくださいます。
昨日は焼き鮎、今日は焼き鰆が出されました。
他にも京膳ランチ(2940円)、昼会席(3780円)などもあり、夜の会席も各種揃えております。
なにはでは、季節を24節に分け、心のこもった料理を味わっていただけるよう日々精進しているそうです。
全席個室で大部屋は40名さままでご利用できます。
法事・慶事・お祝い・ご接待・クラス会など様々な場面でご活用ください。
駐車場あり。
不定休。
要予約。
やさしい奥様と情熱的な店主があなたを温かく出迎えてくれるでしょう。
〒474-0025
大府市中央町三丁目86番地
0120-46-9728
詳しくは、こちらのHPをご覧ください! http://naniha7.biz/
東鮓の金ちゃんちらし
東鮓のランチの一つ、金ちゃんちらし。
金メダルのまち共和として、町おこしをおこなっています。
中をめくると、こんな感じ♪
色とりどりの魚・野菜・たまごがお口を賑わせてくれます!!
こちら、お吸い物・デザートがついてなんと780円!
大変お得な一品となっております(^V^)
他にも、おすしランチなど。
夏バテなんて言わせない!!
新鮮なお寿司が揃っております。
おおぶの東鮓。
住所
474-0061 愛知県大府市共和町2-7-15
TEL&FAX
0562-46-4563
営業時間
ランチ 11:00~14:00(13:30o.s.) 日・祝祭日は休み
よる 17:00~21:00(20:30o.s.)
定休日
火曜日(年末年始、G.W、お盆期間中は休まず営業します)
ぜひぜひお越しください★
ぶどうの生育状況
こちら、青山農園さんの「クルガンローズ」というぶどう。
たわわたわわ。
これから、色づいてきます。
美しいピンク色になるようです(’V’)
他にも紫色になりつつあるぶどうがあります。
説明してくださる青山さん。
他にも香り高いことで有名な「早生ネオマス」というぶどうも育てているようです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
続いて安藤ぶどう園さん。
こちらも生育状態が良く、美味しいぶどうが期待できそうとのこと。
巨峰がたわわ。
刺激的な太陽の光をたくさん浴びて、おいしいぶどうとなってください。
いつでもすぐに作業が出来るよう、かなり効率的に準備されております。
あと1ヶ月弱でぶどうの季節が訪れます。
楽しみですね。