
朝日軒~夏の風物詩vol5~
中には何やら年季の入ったパネルと人形が!!
朝日軒支店は伊勢湾台風前からあるそうです。
どれにしようか迷ってしまいますわ。
鶴家吉祥~夏の風物詩vol4~
鶴家吉祥。
いちばんの人気商品。
よこどりまんじゅう。
暑い季節にピッタリ。
葛まんじゅう。
青海苔の入ってる
麩まんじゅう。
フルーツたっぷり
あんみつ。
暑くなってきましたね。
きちんと栄養とって
夏バテに気をつけよう!!
FUKAYA~夏の風物詩vol3~
もうすぐ父の日ですね~
母の日は張り切っても、父の日は忘れてしまう人も多いみたいです。
今年は何かで感謝の気持ちを伝えてみては??
その手段の一つを紹介します。
竹墨ロール。
こちらはコレステロールを抑える効果があるようです。
トロピカルマンゴーパフェ。
夏の果物がたっぷり。
いろんな層から成り立っており、食感も楽しめそう。
ぜひ、父の日にプレゼントしてみては??
若松~夏の風物詩vol2~
花の形をした饅頭。
おしゃれです。
市役所付近にある和菓子屋 「若松」
毎月いろんな種類のお菓子が登場しています。
1つ1つ見た目もこだわりがあり、鑑賞しているだけでも楽しいです。。
もちろんお味も最高です。
ぜひご賞味あれ♪
常川屋 ~夏の風物詩vol1~
「つねにかわらぬよいやかた」
大府駅付近にある常川屋さんの夏のお菓子のご紹介。
巨峰水饅頭。
巨峰の果汁たっぷり。
中にはぶどうの粒も入っております。
桃の水羊羹。
まるで本物の桃。
中身は桃をすりつぶして作った羊羹がたっぷり。
ぜひご賞味あれ♪
夏に向けての花
あじさい。
ハイビスカス。
ひまわり。
なんだろう。
ねこじゃらしみたいなもの。
げんきの郷の生花コーナーでご覧いただけます。