
大府のサクラからできた特別なお酒「桜舞」
市制50周年を迎え、サクラが「市の木」となりました。
そんな大府市のサクラの木から抽出した酵母を使い特別なお酒ができました。
可愛らしい見たと、フルーティーで軽い口当たりのお酒は、
特別な日にいろどりを添えてくれます。ご自宅はもちろん、贈り物にも素敵ですね。
鈴木バイオリン製造株式会社 さん
国内バイオリン製造のパイオニア
『鈴木バイオリン製造株式会社』 さんです!!
まるで物語に出てきそうな、曲線の美しい建物が本社工房です。
バイオリンの製造工程のほぼすべてを、熟練の職人が一つ一つ丁寧に作っています。
手にとりたくなるほど美しい光沢は、透明度の高いニスとヨーロッパから取り寄せた複数の天然樹脂をブレンドし、
下地塗り・ニス塗り・仕上塗りからなる塗装の工程で乾燥と研磨を繰り返し、手間をかけて仕上げます。
音響的に優れた性能を持つ鈴木バイオリンは、初心者でも高く響き渡る音が出すことができます。
安定した品質と高コストパフォーマンスを兼ね備えたバイオリンは、国内外で支持されています。
また、工房にはバイオリン教室が併設されてます。
大府市に音楽があふれる「バイオリンの里」を作るのが夢、という鈴木バイオリン。
みなさまも、この機にバイオリンを始めてみてはいかがでしょうか。
【鈴木バイオリン製造株式会社】
大府市桃山町2丁目23-1
☎0562-57-5245
お店のHPはこちらから http://www.suzukiviolin.co.jp/
ぶどうとブルーベリーのおか(旧:山岡ぶどう園)さん
令和2年7月30日(木曜日)、ぶどうとブルーベリーのおかさんを訪問させてもらいました。
大府市観光協会では「ぶどう」や「いちご」、「ブルーベリー」などおおぶの味覚狩りをPRするポスターを作成しており、ブルーベリー狩りの撮影の際に訪問させてもらいました。
ぶどうとブルーベリーのおかさんの「ブルーベリー狩り」は今年から始められたとのこと。昨年までこの場所はぶどう畑でした。
7月の営業はブルーベリーのみ、9月は巨峰のみとなりますが、8月は巨峰とブルーベリーを同時に楽しめます。
詳細は店舗までお問い合わせください。
モデル:知多娘。大府・W・桃花(CV.佐藤綺乃)さん
モデル:知多娘。大府・W・桃花(CV.佐藤綺乃)さん
【お問合せ先】
ぶどうとブルーベリーのおか(ホームページはこちら)
電話:0562-46-3634
住所:大府市長根町二丁目180番地
桒山農園さん
8月25日(月曜日)、桒山農園さんを取材させてもらいました。
「幸水」が過ぎ、今は「豊水」の時期とのこと。
かじらせてもらったら、とても甘くてみずみずしい!さすが、糖度14~15度の甘み!
こちらは「あきづき」という種類の梨。あと1週間ほどで食べごろだそうです。
台風や鳥による被害に苦労しながらも、13種類の梨を大切に育てていらっしゃる、農園のご主人、桒山さん。
こちらは「歓月」という種類の梨。9月後半に食べごろになるそうです。
直売、地方発送もおこなっています! ご贈答用としても喜ばれますね(^^)
種類によって食べごろの時期が違うので10月下旬までいろんな梨を楽しんでいただけます♪
ぜひ、大府の梨を味わってみてください(^^)
直売所の入り口では柴犬「コタロウ」にも会えますよ~。
【お問合せ先】
桒山農園
電話:0562-46-4823
住所:大府市北崎町井田164番地
桒山農園の地図→ http://www.city.obu.aichi.jp/contents_detail.php?item=point90?co=kak&frmId=3241
鶴家吉祥さん
大府の和菓子屋さん、鶴家吉祥さんにおじゃましました。
今が旬、『栗の山』。お隣の工場で作っているので出来たてほやほやなんです。
こちらは、お子様にも大人気の『栗あんころ』。どれもお手ごろ価格でうれしい(^_^)
栗の季節の次は、いちご大福が登場します。大府で育ったいちご、ふんわり生地に包まれておいしそう~。
店内には数々の和菓子が並びます。どれにしようか迷ってしまいます(^_^)
お店は知多半島道路の大府東海インターからすぐのところ。
御贈答や御進物に…ぜひお立ち寄りください♪
【鶴家吉祥】 大府市吉川町6丁目21番地 (℡ 0562-47-1850) 定休:火曜日
パイミートの大豆まるごとすぃーつ♪
~健康な食生活に貢献できる製品づくりを目指して~
パイミート㈱の社名は、「白い(パイ)」+「畑の肉(ミート)」という意味からつけられたそうです。
そんなパイミートさんが自社独自の製法で生み出した、豆腐屋こだわりの「大豆まるごとすぃーつ」をご紹介します!!
『大豆まるごとすぃーつ × 木の山芋』(ブルーベリーソース付き)
愛知県産大豆「ふくゆたか」と大府産「木の山芋」のコラボレーション☆
これぞ健康都市、大府市ならではのヘルシースィーツ!
もっちり、つるんとした食感が◎。 よ~く冷やして、どうぞ。
こちらは、 『大豆まるごとすぃーつ × 焙煎米粉』(ストロベリーソース付き)
愛知県産大豆「ふくゆたか」と愛知県産米「あいちのかおり」のコラボレーション☆
ほんのり甘く仕上げた豆腐と甘酸っぱいソースが絶妙に合ってます!
食べてみたくなった、そんなあなたに耳より情報♪
パイミート㈱では、朝市を開催しているんです!!
◎日時: 4月~12月の第1・第3土曜日 AM8時~9時
◎場所: パイミート㈱ 会社敷地内 (地図→ http://www.obu-cci.com/memberweb.asp?id=690 )
◎販売商品: 豆腐、油揚げ、大豆まるごとすぃーつ 等
ちなみに、パイミート㈱のお豆腐製品は、給食の材料として大府市内の保育園や小・中学校へ届けられています。
【商品や朝市に関する問合せ先】 パイミート㈱ 大府市横根町箕手130番地 〔 ☎0562-(46)-2168 〕