
【規模縮小】2021年大府盆梅展(2021.2.7~2.14)
ご来場ありがとうございました。
※以下は、イベント開催日前に掲載していた情報です。
「蜜避けて 心を癒す 梅まつり」
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、規模を縮小して開催します。
≪中止する行事≫
・呈茶
・甘酒、ぜんざいの振舞い
・琴、尺八、ウクレレの演奏
・梅苗木の販売
・ふるさとガイドによる案内
・休憩所の設置
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況によっては、さらなる規模縮小又は中止する場合があります。さらなる規模縮小又は中止の際は、本ホームページでお知らせいたします。
新しい生活様式など感染症対策を行い、梅の香りに癒されましょう!
会期:令和3年2月7日(日)から14日(日)まで
時間:午前10時から午後4時まで(最終日(14日)は3時まで)
場所:大倉公園(大府市桃山町五丁目74番地)
入場:無料
主催:大府市観光協会
共催:日本盆栽協会知多支部、大府市文化協会、大府市盆栽会、府柳クラブ
後援:大府市、中日新聞社
アクセス方法:JR大府駅東口から徒歩10分、車の方は大府市役所駐車場をご利用ください(会場には盆梅展の駐車場はありません)
✿大府盆梅展のイベント概要 ✿
✿大府盆梅展の会場見取図 ✿
✿大府盆梅展会場への案内図 ✿
大府市と災害時相互応援協定を締結している長浜市の盆梅を休憩棟(第2会場)にて展示いたします。
※盆梅の展示にあわせ、長浜市の特産品を「KURUTOおおぶ」にて販売します。▶KURUTOおおぶのホームページはこちら
第70回長浜盆梅展
会期:令和3年1月9日(土)から3月10日(水)まで
時間:午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
場所:慶雲館(滋賀県長浜市港町:JR長浜駅から徒歩3分)
料金:大人800円、小中学生400円(団体料金20名以上2割引)
※詳細は長浜盆梅展のホームページをご覧ください。▶http://bonbai.jp/